虎ノ門【蕎麦おさめ】期間限定でビブグルマンの六本木のお店が出店!蕎麦でお酒が止まらないお店!3.65
フィリポビッチ(@filipovic41)です。 まだオープンしたての虎ノ門横丁。夜に行くのは今回が初めてです。 虎ノ門【虎ノ門 勝本】虎ノ門横丁の締めのラーメンはここの中華そばで決まり!3….
フィリポビッチ(@filipovic41)です。 まだオープンしたての虎ノ門横丁。夜に行くのは今回が初めてです。 虎ノ門【虎ノ門 勝本】虎ノ門横丁の締めのラーメンはここの中華そばで決まり!3….
フィリポビッチ(@filipovic41)です。 冷麺ってめちゃくちゃ美味しくないですか? その昔(小学生の頃)、安楽亭で食べた冷麺がびっくりするくらい美味しくて、それ以来焼肉に行くと締めで冷…
フィリポビッチ(@filipovic41)です。 コロナの脅威が依然として飲食店を脅かしています。 僕らお客さんも、コロナの感染リスクを冒してまで無理に外食をしたいとは思いません。  …
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 虎ノ門横丁、気になってたんですよ。 ずっと行ってみたくて。 虎ノ門ヒルズビジネスタワー3階。 こんなに洒落たところにできた横丁ももちろん洒落…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 僕、コーラが大好きなんですよ。 でも、ものすごいカロリーがあるんで、控えてはいるんですけどね。 コカコーラゼロも…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 遅い時間まで仕事して、帰ってご飯を作るのは大変。 サッと食べて帰りたいけど、せっかくなら美味しいものを食べて帰りたい。だって疲れてるから。 …
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 前々から気になってたお店【新橋ふれんち みざん】。 本当なら会社の仲間たちと飲みに行きたいお店だけど、コロナ禍ではなかなか行け…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 阿佐ヶ谷って、なんか好きなんですよね。 というか、中野から吉祥寺はどこも好き。 あの大人サブカルな感じね。独身だったらあの辺に住んで行きつけの居酒屋に毎日…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 低温調理で最も作ることが多いのが鶏ハム。 なぜ鶏ハムをそんなに作るのかというと、汎用性が高すぎるからです。 もちろんそのままわさび醤油で食べ…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 千葉が誇る最強のコストパフォーマンスファミリーレストランと言えば。 そう、サイゼリヤですね。 &n…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 低温調理の課題とも言える魚介類。 これまでも何度か作ってきたものの、失敗する確率が圧倒的に高いのが魚介類。 失敗したときのやっちまった感は本…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 お寿司って、毎日でも食べたいじゃないですか。 津田沼周辺でお寿司の出前を取ろうと思うと、なかなか良いお店が無くてですね。 Ub…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 稲毛海岸にお洒落なお店があるということを聞きつけまして。 稲毛海岸なんていつぶりだろうか。 数年前にハーフマラソンに出たとき以来か。 稲毛海…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 我が家のアイス消費量は、千葉県内屈指の量です。 毎日のように食べます。 完全に悪しき習慣ですね。 だけど食べたいんだから仕方な…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 煮干しラーメンってのは、もう今となってはラーメンの1つのジャンルとしてかなり確立したなと。 最初は物珍しさだけでもそれなりにお客さんが来てい…