フィリポビッチ(@filipovic41)です。
ちょっと前の話になりますが、僕の誕生日祝いに嫁に連れて行ってもらったお店がありまして。
気になってはいたけども、なかなか機会に恵まれなかったお店に連れて行ってもらえまして。
YouTubeでも有名な鳥羽周作さんが手がけるお店の新業態。
架空のホテルのレストランというコンセプト。
面白いことを考えますよね。
まあミシュランを獲得した代々木上原のsioにも行ったことがないんですけどね。
素敵な時間を過ごすのに最高の空間でしたので是非参考にしてみてください。
Contents
モーニングもランチもディナーも!Hotel’s(ホテルズ)!
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/332302A7-A6A9-4261-9135-A657FFC367A9.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
3月26日(土)、17時、2名。
子供を母親に預けて出かけてきてますからね、早い時間に予約してます。
まだ明るくて最高。
入り口で写真を撮っていたら、感じの良いスタッフが出てきて、僕ら夫婦のツーショットを撮ってくれました。
入店前からサービスが始まってます。素敵。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/4534C95B-16F5-4E5E-B9CF-FAE60571E43B.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
店内は高級感と温かみを感じる心地良い雰囲気。
薪焼きステーキがあるんで、釜が見えてるのも良いですね。
椅子一つとっても座り心地が良くて、かなり細部にまで拘っている印象です。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/FD9EAE9F-E6E8-4AC4-ACB0-9C49B1F511FD.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
テーブルセットはこんな感じ。
今回利用したコースは【ディナーコース(15,730円)】+【アルコールペアリング(6杯)(10,890円)】です。
誕生日くらい贅沢したって良いじゃない。
まあ嫁に払ってもらうんだけど。(ありがとう
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/71389743-C2CD-427E-B76F-F5A8B4543E34.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
泡ってやつです。最高ですね。
【フラン】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/0050734E-62BE-453D-9BF4-43CE7A891716.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
洋風の茶碗蒸しです。
鮑の出汁がしっかり効いていて、とんでもない旨みが口に広がります。
バケツ1杯分食べてみたい。
【牡蠣とサワークリーム ライチのグラニテ】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/E4199646-1E40-432F-9501-9A63B118D13D.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
生牡蠣はどう考えてもレモンをちょっとかけるだけかポン酢だろ!!
そう思っていた時期もありました。
なんだこの食べ方旨すぎだろ。
まず、前提として肉厚で濃厚な牡蠣がめちゃくちゃ旨い。
そして、サワークリームのコクとライチのシャーベット(グラニテ)の香りと爽快感がたまらんわけです。
玉ねぎのシャキシャキの食感も良い。
こういうのがあるから外食って楽しいんですよね。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/525D2AAF-3E39-450F-B27E-93D94174195D.jpeg?resize=728%2C971&ssl=1)
ペアリングも始まっております。
【アスパラガスと帆立】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/58974FBE-A959-4D76-8D44-2B191E84AE2B.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
おや・・・?
向こうに何か見えるぞ・・・?
近づいてみよう・・・。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/3C72032D-05BE-46A0-B190-8459495945AA.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
ホタテとアスパラじゃないか!!
ホタテはサッと焼いたもので、アスパラはイタリアの海の近くで栽培されたものだそうで。
上に乗ってるレモンパン粉の香りや食感がホタテを更に引き立ててるんですよ。
アスパラはもう段違いにジューシーです。
アスパラドリンクを飲んでいるかのよう。(そんなわけはない
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/BD30A34C-5394-4C20-BBAE-35FB0A83C444.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
【春野菜と蕗の薹のラビオリ】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/813E9447-8BCC-47A5-9081-9C0293E17C11.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
うわうわうわうわすんごい美味しい。
もうね、香りのフェスティバルですよ。
バターソースが上品で、それぞれの食材の香りが次々にやってくる。
食べてて美味しくて楽しすぎる逸品。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/5C4011F4-524E-44AE-9073-8C4C5BF48F48.jpeg?resize=728%2C971&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/5364C5D1-D599-443F-B388-B2FB59482624.jpeg?resize=728%2C971&ssl=1)
水か炭酸を選べるのも嬉しい。
【鮑とお粥】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/023AE0CA-C50C-4306-95A1-6BB2CE9E71DB.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
トリュフちゃん。かわいい。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/282924B1-13F5-4838-8890-9CB1D2EC4A7D.jpeg?resize=728%2C971&ssl=1)
このシェリー酒ってのが素晴らしくて。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/7D12DCB1-2121-4221-B00A-64C55A0671F9.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
紹興酒のような見た目と濃い味と風味。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/7AB1F508-04BF-40BD-8692-62A403486ABF.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
この鮑のお粥と一緒にマリアージュさせるわけだけども。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/E8A665A2-C7BB-4C72-898D-716B960BDEE6.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
ここに。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/FF5874C2-F6EC-4A98-AA06-AD4B95F5EDB1.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
こう!!
トリュフの香り、椎茸の香りと旨味が抜群で、あおさの香りも鼻を抜けます。
鮑の弾力で食感も良くて、旨みを噛み締めるタイプのお粥。なんだそのタイプ。
とにかくめちゃくちゃに旨い。
マリアージュも凄すぎて、口の中が豊かになりました。
【薪火焼きステーキ】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/66A2AC97-1067-4E6E-949B-6AF0419E2231.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
ステーキはもちろん赤ワインを。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/1CBDF5D8-96A7-44ED-A123-0A644DC24C91.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
なんでしょうかこのセクシーな肉は。
見るだけでよだれが止まらない。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/DB3F08EA-05CE-4811-BAB8-8672EE2E98D7.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
この火入れは真似できなすぎる。
薪の香りも本当に心地よくて。
食感も圧巻。(韻は踏んでない
旨味と肉本来の味とちょっっっっっとの塩だけで最高すぎるくらいに旨い。
僕自身も家で高級肉を低温調理したりとかして、めちゃくちゃ美味しいと思える肉を食べることがありますけど、超えられない圧倒的な壁を感じましたね。当然なんだけど。
だけど、「美味しいけど驚きはない」っていうお店がたくさんあるのは事実なわけで。
でもこのお店のステーキの火入れは、群を抜いて僕の好みでした。
口の中ビッショビショになるくらい肉汁が溢れますね。
かといって中心もしっかり温かくて生っぽさみたいなものは全く感じません。
これはまた食べたいですね。
【お口直し】
」
セロリと青リンゴのサラダだそうです。
サラダとは?
めちゃくちゃサッパリしてまさにお口直し。
【神戸牛のスライダー】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/D40695B0-CAD2-42F7-92BB-8480BF82B455.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
ハンバーガーじゃないのか。スライダーっていう料理なのか。
そのへんはよくわからないけど、とんでもなく旨いハンバーガー的なものであることは間違いありません。
めちゃくちゃシンプルで、決して変わったものではないんだけど、とにかく旨い。
パテの美味しさ、バンズの美味しさ、ソースの美味しさ。
完璧でした。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/BC5F326A-C01B-4389-A256-006038B572DF.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
お代わりをさせてもらいました。嫁に大感謝。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/7E02D248-51CC-4CE2-B7E7-751C2987C857.jpeg?resize=728%2C971&ssl=1)
ワインも止まりません。
【ボロネーゼ】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/8561DD28-3537-4AD5-9D52-53F627936042.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
マンチーニのボロネーゼ。
白味噌を使ったソースだそうな。
コクがすごい。
口の中にお肉の旨味が広がるんだけど、意外にあっさり。
いくらでも食べられます。
素晴らしく美味しいですね。
【デザート】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2022/06/28D7B319-6E94-4247-BEC6-775E677FD96B.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
見た目が可愛すぎるアイス。愛らしい。
口当たりも滑らかですんごい美味しいです。
いやあ最後まで楽しくて居心地が良くて最高でした。
総括
兎にも角にも空間作りが圧巻。
まさに高級ホテルにいるような雰囲気。
それでいてものすごい居心地の良さ。
スタッフさんは若くて元気の良い方が多く、店内にかなり活気があります。
居心地の良さはここから来るものなのかしら。
当然料理も絶品で、さすがと言わざるを得ない。
どの料理も「知ってる」ものではなくて、驚きや感動があって体験として楽しいです。
味・・・4.0
サービス・・・4.1
雰囲気・・・4.1
コスパ・・・3.9
総合・・・4.025
次はモーニングやランチでも来てみたいです。
ご馳走様でした!!
お店情報
関連ランキング:フレンチ | 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅
コメントを残す