神保町【ガヴィアル】激戦区に最高の欧風カレーを食べに行ってきた。3.775

フィリポビッチ(@filipovic102)です。

 

 

世の中にはいろんなカレーがあるけれど。

日本人なら欧風カレーっしょ!つって、拘りのスパイスカレーなどを差し置いて結局欧風カレーが最高説の信者なわけですが。

 

かといって、今まで食べた最高のカレーは大阪で食べたスパイスカレーだったりもして。

あぁ、そういえば、欧風カレーに感動したことって無かったなあとか思ったりもして。

 

そんな中、今回カレー激戦区の神保町でカレーを食べてきました。

神保町のカレー屋はエチオピアと共栄堂しか行ったことがなくて。

今回訪問したのは神保町でも評価の高い【ガヴィアル】

 

どうせなら超有名店の【ボンディ】に行けやって思うよね。
ボンディはあまりにも有名なので今回は外しました。

 

でもこのお店。

 

食べログ3.76(12月5日時点)。

 

すごい高得点のお店です。

これぞ求めていた欧風カレー!ガヴィアル!

2019年11月14日(木)、20時45分、1名。
平日のこの時間で8割型埋まってるカレー屋ってすごくないすか。
しかも席数もかなりありそう。

さて、セオリー的には一番オーソドックスなものを注文するのがいいんだろうけど。

チャンスも多くあるわけじゃないんでね、ここは自分に正直に。

【ミックスカレー(1550円)】

ちょっと手違いがあったようで、オーダーが入っておらず30分待たされました。
カレーに30分待つのはちょっとしんどかったです。

 

が。

 

旨すぎてイライラは全て吹っ飛びました。

もうね、大好き。

こういうカレーを作ってみたい。

 

これぞ欧風カレーですよ。
具材の旨味とコクのある欧風カレー。

ミックスカレーはチキンとエビとアサリが入ってます。
魚介の旨味が良い働きをしてるのは間違いない。

けど、入っていなければ旨くないのかといえばそうでもない気がする。
これは食べてみないとわからない。

チーズがinしてるご飯に。

たまらない。

 

特に主張するようなスパイスはなくて、クセのない誰もが好きな味。

らっきょうと福神漬がフリーで食べられるんだけどね。
いつもなら大量に食べるところを、初めて「こんなものは必要ない」と思いました。

 

カレーの味をまっすぐに楽しみたいという気持ちが勝ったんですね。

うずらとかアサリがまた非常に美味しくて。

そういえば、一緒に来たジャガイモもホクホクでスーパー旨かったっす。

メニュー

総括

とにかく、想定していたよりも圧倒的に旨かったです。
また行きたい。

 

味・・・3.9

サービス・・・3.7

雰囲気・・・3.8

コスパ・・・3.7

総合・・・3.775

 

ご馳走様でした!!

お店情報

関連ランキング:カレーライス | 神保町駅竹橋駅九段下駅

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です