グルメブロガーが行く3泊4日四国の旅!【3日目仁淀ブルー・4日目道後温泉編】

フィリポビッチ(@filipovic102)です。

2018年夏の四国旅行の続きです。

グルメブロガーが行く3泊4日四国の旅!【1日目香川〜高知編】

グルメブロガーが行く3泊4日四国の旅!【2日目高知ひろめ市場最高編】

1日目、2日目と最高の旅っす。

今回はようやく3日目と4日目。4日目は午後早めに帰ったんで、一気に2日分を書きます。

 

旅行してから記事書くまでにどれだけ時間かかってんだよと。

 

だけど。

 

この3日目の記事を書きたいがためにこの四国旅行記を書いていると言っても過言ではないです。

 

それくらいこの3日目の高知県の観光地の素晴らしさに感動したわけです。

それでは3日目と4日目のハイライト。

  1. 仁淀川がもうとにかくすごい。
  2. 素晴らしいリバービューを眺めながら絶品スイーツ。
  3. すんごい滝を見て絶句。
  4. 道後温泉に到着。宿の夕飯がめちゃくちゃ豪華。
  5. 最終日は道後温泉。
  6. 道後温泉でグルメ。

本当にまた四国へ旅行に行きたい。

行く前は「きっと最後の四国旅行になるだろう」とさえ思っていたのに。

高知市内から仁淀川(によどがわ)へ行こう

そもそも仁淀川って?

仁淀川ってのは、高知県の吾川郡にある、日本一の水質と評価されためちゃくちゃに綺麗な川です。

高知市内から車で1時間程度で行けます。

その仁淀川の水の色が余りにも綺麗で、その綺麗な色のことを

仁淀ブルー

と言います。

僕ら夫婦はその仁淀ブルーを拝みに行ってきたわけです。

で、素晴らしき仁淀ブルーを拝める場所ってのが限られてるんだけどもね。

安居渓谷にこ淵ってところが絶好の仁淀ブルースポットらしいんですわ。

でも、にこ淵ってのは行くのに結構時間がかかるのと、険しい道をくぐり抜けないといけないらしい。

 

だもんで、今回は安居渓谷に行くことに決定。

向かう途中の橋

安居渓谷に向かう途中、道から見えた面白そうな橋を発見。

両脇にガードレールも何もない。

歩行者の車避け用のスポットがあった。

のどかな光景です。

安居渓谷に到着

ここをちょっと進むとすぐに仁淀川が見えてきます。

ここだけでも川の綺麗さがよくわかる。めちゃくちゃに透明度が高い。

んで、もう少しだけ奥へ進みますと。

すげえええええええええええ!!!!

 

これ、修正してないです全く。

しかも、この写真を撮った時は曇ってました。

それでもこの美しい色。仁淀ブルーはマジですごかった。綺麗すぎる。

 

ここ、地元の人がたくさんいて、川遊びしてる人がたくさん。川遊びというか、遊泳してるの。

この日の川の水はかなりの冷たさだったけど、なぜか大勢の人が泳いで遊んでた。

僕らもこの綺麗さに圧倒されて、しばらく足だけ浸かって岩場に座って見惚れてました。

 

ちょっと渓谷の上の方まで歩いてみると。

いくつか仁淀ブルースポットが見られました。

安居渓谷でランチ!

先ほどのこの右側の「営業中」の看板。

建物の中に入ってみると、食事処が。結構綺麗で清潔感があります。

鮎塩焼き定食を注文。

このロケーションで食べる鮎の塩焼きは格別ですね。

優しい味付けのものばかりで美味しくペロリと頂きました。

安居渓谷すごく良かったです。

あの仁淀ブルーは絶対に生で観る価値アリです。

仁淀川沿いの池川茶園で絶品スイーツを堪能!

安居渓谷を堪能した後は、仁淀川沿いにあるスイーツ屋さんを目指しました。それがここ池川茶園。

高知県仁淀川流域【池川茶園】仁淀川沿いにある絶品パフェが食べられる素敵カフェ。3.65

詳しくは上の記事で見ていただきたいんだけども。

とにかくこのパフェがすんごい美味しかったのよ。

 

仁淀川に行くなら絶対にセットでここに行くのが良いと思う。

テラス席で仁淀川を見ながら食べるパフェは最高でした。

関連ランキング:カフェ | 西佐川

 中津渓谷を30分ハイキングして雨滝の滝を見に行こう

せっかく仁淀川まで来たんでね、もう一つ観光してから道後温泉に向かいましょうよと。

ここ、中津渓谷は駐車場から往復30分程度で雨滝の滝っていう大きな滝を見に行けるんですよ。

川を上流に向かって登っていくようなイメージっすね。

さあ出発。

こんな景色を拝みながら。

こういうちょっとヒヤッとするような道も通って。

なかなか高さも感じるように。

でた!!仁淀ブルーがここにも!!

つって歩いていった奥には。

おおおおおお!!

 

想像していたよりもめちゃくちゃでっかい滝。

これはなかなか見応えある。

滝の音もすごいし、滝の水で涼しい。癒される。

良い運動にもなるし、ここも寄る価値は大いにあります。

ということで、最後の地、愛媛県の道後温泉へ向かいます。

道後温泉のホテル葛城に宿泊!

この日は道後温泉に着いたらすぐに宿泊する宿にチェックイン。

外をふらふら軽く観光したら宿での夕食です。

温泉街は良い雰囲気。

 

さて、宿泊するのはホテル葛城。

部屋はそんなに広くなくとも、清潔感はしっかりあって十分。

道後温泉のチケットも宿代に含まれてた。

すぐ隣の同じグループのホテルの温泉も無料で入れる。

ホテルの上の階にある綺麗な温泉でスッキリ。

ホテル葛城の夕飯がすごい!

まずは最初のセットがこちら。味も悪くない。

ビールを身体に流し込んで。

これがすごいのよ。

広い食事処の前方にスタッフさんがいましてね。

そこで天ぷらを揚げてくれるんですよ。

で、この上の写真の6種類の天ぷらが食べ放題。

天ぷらも揚げたてが食べられるからしっかり美味しいのよ。

鯛の炊き込みご飯も食べ放題だし。

もちろんお吸い物も。

お造りもかなり鮮度が高くて美味しいし。

鍋もあったりね。

鍋の肉もなかなかのもの。

完全に食べ過ぎた。

 

ご飯も天ぷらもお代わりしまくってしもて。

どれもこれも適当なバイキングとは違ってしっかり美味しかったです。

これは良い夕食でした。嫁と二人で大満足。

ホテル葛城は朝食もイケる!

ちょっと見た目はアレかもしれないけど、結構みんな美味しくてね。

味噌汁とご飯もお代わりできるしね。

こういう目玉焼きもなんだか嬉しくて。

お盆真っ只中で、夕食と朝食込みで16,000円程度でした。結構お得感あったわ。

遂に道後温泉へ!

趣深いこの古い建物。素敵。

「道後温泉」ってのは、例えば箱根温泉みたいなものとはちょっと違うんですよ。

箱根に行くときにはどこか宿を選んで、そこの温泉に入るじゃないですか。箱根の地域にある温泉に入れば全部箱根温泉ですよね?

 

でも道後温泉は違う。

 

道後温泉はもちろん温泉街なんだけども、この写真の建物の温泉がまさに道後温泉なんですよ。

 

ここの温泉に入らなければ、道後温泉に行ったことにはならないんです。

 

周辺の旅館の温泉に入っても、それは「道後温泉街の温泉に入った」だけであって、道後温泉には入ってないということ。

んでまあシステムはこんな感じ。

この建物には宿泊施設も無いし、スーパー銭湯みたいな日帰り温泉のようになってるわけです。

購入するチケットによって入れる温泉が違ったり、通される部屋が違います。

部屋ってのは、小さな茶室みたいなところでして、ここに荷物を置いて着替えて温泉に入るんですね。

そんで、温泉から上がると。

こういう可愛らしいお団子とお茶が出てきます。

ちなみに温泉の中は、古い銭湯って感じです。

すごく癒される空間ですね。一度は入ってみると良いと思う。

円満寺でインスタ映えを狙え

ここ円満寺は嫁が狙っていたインスタ映えスポット。

こういうカラフルな鞠が売ってましてね。これを購入して願い事を書いて吊るすんですよ。

これは映える。

これをバックに女性たちは自撮りをするわけです。

なんとも可愛らしいスポットでした。

道後温泉から歩いてすぐなんで、立ち寄って写真を一枚撮るのも良いと思います。

道後温泉街で食べ歩き!

湯上りビールは道後麦酒館!

関連ランキング:ビアガーデン | 道後温泉駅道後公園駅南町駅

 

湯上りビールと言われてしまうと仕方がない。

クラフトビール的なホップの香りが強い爽やかな味わいのビールを堪能しました。

夢菓の茶丸がすっごい旨い!

アーケード街を歩いていると、こんなものを発見。

大福とかもちもちしたものに目がないもんでね、即買いですよ。

1個150円だしね、ケチる必要なんて全くない。

これ、凍った状態で売ってるんだけども、歩いてるうちに半解凍になるんでね、そしたら食べるといいです。

オープン!!

可愛いフォルム。

これ、すんごい美味しかったです。

もちもちで、お茶の香りが良くて、中の白餡と豆乳クリームが冷たくて優しい甘さ。

50個いけたわ。

松山空港のかどやで鯛めし!

この旅でぜっっっっっったいに食べたかったものがありましてね。

それが宇和島の鯛めしなんですよ。

最後の帰りの松山空港でありつくことができたわけです。

これこれ。

まあシンプルな食べ物ではあるんだけどね。

こいつと。

こいつを。

こうして。

こう!!

 

本当にシンプルなんだけどね。

 

マジでビックリする旨さ。

 

この旅でもトップを争う旨さでしてね。超贅沢なTKG状態。

宇和島鯛めしって、四国旅行の事前調査で初めて知ったんだけど。

 

なぜこれが全国で食べられてないのか不思議なくらい旨い。

 

全国共通の食べ物にしていきたいマジで。また食べたい。。

 

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 余戸駅鎌田駅山西駅

まとめ

というわけで、3泊4日の四国の旅はこうして無事に終わりました。

振り返ってみて、

マジで四国のポテンシャルすげえ!!

 

なんなら徳島行ってないしね。

ちょっと本当に四国が大好きになりましたよ。

お世辞抜きでまた行きたい。

本当は行きたかったところも他にあって諦めてるし。

 

でも次に行くときは、高知のひろめ市場で毎日飲み続けたい。

 

高知県最高でした!ありがとうございました!

【1日目】

グルメブロガーが行く3泊4日四国の旅!【1日目香川〜高知編】

【2日目】

グルメブロガーが行く3泊4日四国の旅!【2日目高知ひろめ市場最高編】

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です