大手町【新東記 CLARKE QUAY】シンガポール本場の味を楽しめ!3.375
国内旅行でも海外旅行でも、やっぱり「食」っていうのは楽しみの大きな割合を占めてると思うんですよ。 食べたことがないものを食べられるのは楽しいし、全く知らない食材や調味料に出会えたりするのは楽しいものです。 ただ、大前提と…
国内旅行でも海外旅行でも、やっぱり「食」っていうのは楽しみの大きな割合を占めてると思うんですよ。 食べたことがないものを食べられるのは楽しいし、全く知らない食材や調味料に出会えたりするのは楽しいものです。 ただ、大前提と…
自分の中で、夕飯にそぐわない食べ物というのがいくつかあるんですよ。 育った環境によってイメージが付けられてしまった昼食っぽい食べ物。 焼きそば、炒飯、蕎麦、そうめん。小さい頃はラーメンもこの中に入っていた。…
大学生の頃、本当に頻繁にラーメンを食べていたなぁと最近思い返す。 「週6でラーメン食っちゃったわww」 とか言ってさ、「身体に悪いよねーこんなバカできる俺カッコいいっしょ」的な。 でも、今や本当に健康を気にして食生活を考…
いつから日本酒を飲むようになったんだろうか。 学生の頃は飲み放題のメニューに入っていたよくわからん日本酒を次々と頼んで、大勢でウェーイっつって一気飲みしてて。 キツくて不味い酒だと思っていたあの頃。 僕が日本酒を飲むよう…
昔ね、大学の頃ですか、バンドをやってたんですよ。音楽がすごく好きなんですね。その頃は海外のバンドに憧れてました。 タワレコで毎日新しいバンドのCDを視聴しては、気に入ったのを買い漁るっていうことをしてたんすよ。 &nbs…
韓国旅行は行きたいとは思わないけど、韓国料理には興味あります。 フィリポビッチ(@filipovic102)です。 東京駅で「呑うてんき」「根室食堂」に続いて3軒目です。3軒目っつっても別に大…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 ずっと行きたいと思っているお店がたくさんある。行きたいと思ってから数年経つお店もある。これはもう縁が無いのだろうか。 いざというときに、なぜだか選択肢の1番手にならない…
立ち飲み屋って、なんか好きなんですよね。今まで何件も立ち飲み屋を紹介してきたけども、なんといっても大体安い。 まだ記事数もそんなにないのに、立ち飲み屋のレビューはけっこうありますね(´・∀・`) 津田沼【ギュートン軒】津…
フィリポビッチ(@filipovic102)です。 人形町の「おにく花柳」というお店ですが、2017年の夏頃までは「然」というお店でした。 まあ訪問したのは2016年のことですがね。 でもいいんです、ほんと…
東京駅 2017年11月8日(水)のことです。 海外勤務の友人が帰国するということで、久しぶりにみんなで会うことに。 場所は東京駅との指定あり(・∀・) 久しぶりの日本ということで、ゴリゴリに日本感のある食べ物を食べさせ…