フィリポビッチ(@filipovic41)です。
男って、どうしてカレーに魅了されるんでしょうね。
カレーって、めちゃくちゃ雑に作ってももちろん美味しいし、こだわりにこだわりまくっても美味しい謎の料理ですよね。
かくいう僕も自分のカレーレシピがあります。
まあそんなことはどうでもよくて。
東京のスパイスカレーを代表する神田のカレーノトリコというお店をご存知でしょうか。
そもそもスパイスカレーというのは、インドカレーの作り方をベースに、日本人がスパイスを使って自由に作るカレーのことを指します。たぶん。
そのスパイスカレーのお店として、東京で人気なのがカレーノトリコ。
東京ではスパイスカレーはそれほど盛り上がっていませんが、それでもしっかり人気を確立しているお店です。
何年も前に大阪でスパイスカレーに魅了された僕としては、是非とも行ってみたいお店だったわけでして。
ようやく訪問できたのでご紹介いたします。
スパイスカレー東京代表!カレーノトリコ!
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/A57F0C68-9CBE-41AA-A61A-8F49292D987A.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
気難しいと有名(?)な店主さんのワンオペでした。
まあそんなに気難しいなんてことはないんですけどね。
一部の変なお客さんに対して毅然とした態度を取るとそんな風に言われたりしてしまうもので。
注文すると、店主がものすごい手際で調理に取り掛かります。
注文はある程度何名か一気に取って一斉に調理してますね。ワンオペなので当然です。
調理する姿がかなりカッコ良くて印象的でした。
僕もこんな風に料理してみたい。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/EDEEAD2D-A736-4193-9777-A8409F39C850.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
カレーの種類、具材、辛さ、トッピングを洗濯する感じですね。
具材はチキン、辛さは1辛を選択。
なかなか来ることができないんでね、ライス大盛とパクチートッピングもいっちゃいましたよね。
【あいがけカレー(1,700円)+ライス大盛(100円)+パクチー(200円)】
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/91F01A79-0652-409B-9F12-5D99F8334878.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
注文してから10分ちょっとで到着。
もうね、ビジュアルが素敵よね。
ガッツリとパクチーが盛られてるだけでもテンションが上がります。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/32AC938A-A86C-4B8A-84F8-E54E20A1C273-1024x768.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
あいがけカレーはインド風カレーとドライカレーが両方楽しめて良いとこ取りなんですが、まずはインド風カレー。
こちらはスパイスとハーブをふんだんに使ったシャバシャバルーのカレー。
カスリメティがごっそり乗ってるのが素敵。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/38DE1640-0FC8-4044-BD77-C4E232B85F56.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
とはいえ、人を選ぶほど個性的すぎず、誰でも美味しいと感じるバランス感覚の良いカレーです。
1辛にしたので辛さはほぼ感じなかったですね。もっと攻めるべきだったか。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/BD567604-0587-4453-986D-3F6610AFECE6.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
チキンは、サックサク衣の唐揚げですね。
唐揚げがガッツリ入っていて、もはや唐揚げカレー。
目の前で揚げたばかりなので灼熱です。
個人的にはルーの美味しさを楽しみたいのでエビにすべきだったかなと。
マスタードシードがたくさん入っているのも印象的。
旨味と香りを楽しむカレーですね。
さすが、旨いです。
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/5EA684C0-8FA1-49DA-8BD0-BCC75D93B5EF.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
ドライカレーの方は肉と野菜の無水カレー。
旨味がギュッとなってる感じです。
大量のフライドオニオンがアクセント。
こちらも確かに旨い。
インドカレーと一緒にしても相性は◯です。
あと、パクチーが好きならパクチー入れるのはかなりアリだと思いましたね。
ご飯は大盛りにしなくても満腹にたどり着けたか。
唐揚げが何個も入ってるし、満足感はすごい。
メニュー
![](https://i0.wp.com/filipovic.jp/wp-content/uploads/2023/03/EDEEAD2D-A736-4193-9777-A8409F39C850.jpeg?resize=728%2C546&ssl=1)
総括
大阪ってすごくスパイスカレーが発展してるんですけど、東京はまだまだって感じで。
そんな中でもカレーノトリコは貴重なスパイスカレーの名店なわけですね。
もっと盛り上がって欲しいです。
味・・・3.7
サービス・・・3.6
雰囲気・・・3.7
コスパ・・・3.6
総合・・・3.65
というわけで、レベルの高いスパイスカレーでした!
次はチキンじゃなくてエビにする予定。
ご馳走様でした!!
コメントを残す