フィリポビッチ(@filipovic41)です。
以前ご紹介した低温調理器Emperor Tamarin(エンペラータマリン)ですが、使用開始から3ヶ月が経過しました。
【低温調理器に迷ってる方必見!】新星Emperor Tamarin(エンペラータマリン)のコスパがヤバすぎる
前回ご紹介した通り、デザインや操作性についてもBONIQ2.0とほぼ変わらなくてコスパの高い素晴らしい製品です。
が、しばらく使ってみないと本当に良い商品なのかわからないですよね。
すぐに故障するようなものなら結局高い買い物になるわけで。
ということで、3ヶ月使用してみた感想や使用感をご報告します。
3ヶ月使用してみて・・・
使用感
なんの違和感もありませんね。
パフォーマンスは○です。
前回の記事で性能比較をしていますが、使ってみた感じもBONIQ2.0に全く劣りません。
最近低温調理をするときはいつもタマリンさんです。
設定温度に達する時間も早いし、80℃を超える高温でも安定感がありました。
長く使うことを考えるとこれが意外と大事です。
あと、自立するっていうのがめちゃくちゃ地味に良いです。
普通の低温調理器は、鍋の淵に低温調理器の挟む部分を取り付けて固定するんですけど、これは自立するからいちいち取り付けません。
↑の写真でもわかる通り、タマリンさんももちろん鍋に取り付けることはできます。
が、今まで一度も取り付けてません。
ほんっっっっとうにめちゃくちゃ地味ですけど、低温調理が終わって低温調理器を鍋から外すとき、鍋の淵に取り付けていると両手が必要になります。
タマリンさんはそのまま持ち上げられるので片手で出せてしまいます。
これが絶妙に良いです。
手入れ・メンテナンス
正直、かなり雑に使ってます。
BONIQ2.0なんかは壊れたときのインパクトが強いので(値段が高いので)、かなり気を遣って丁寧にメンテナンスして使ってます。
使い終えた後、毎回内部をブラシで丁寧に洗浄したり、月1回程度はクエン酸を溶かした水で洗浄してます。
タマリンさんは構造上内部を丁寧に洗えないので、ここはもはや開き直ってざっと洗剤で洗って終わりにしてます。
というかそれしかできません。
まだクエン酸での洗浄もしてません。(これは推奨しません)
僕にはBONIQ2.0が手元にある安心感もあるのでここまで雑に使えるのかなあと思いますね。
タマリンさん1台だけだと、壊れるのが怖くてクエン酸洗浄は月1回はするかなと。
耐久性
手入れのところでも説明した通り、雑に使っていますが何も問題なく使えています。
流石にそろそろクエン酸で洗浄しようと思いますが。
衛生的にも良くないので。
まあまだ3ヶ月しか使用していないのでこれで頑丈とは言いませんが、耐久性に難ありということはないでしょう。
BONIQ2.0は初期不良ってのが一定数あったりするので、タマリンさんにそういうのがあれば教えて欲しいですね。
気になる点
①洗いやすさ
上にも書いた通り、内部をしっかり洗浄できないことが多少不安ですかね。
↑の写真の右側が下部になるんですけど、この下部を取り外せないので、内部まで直接洗浄することができません。
ちなみにBONIQ2.0は下部が蓋みたいになっていて取り外しができるので、細いブラシで直接洗えます。↓のような感じ。
ただ、普通に使用していれば低温調理器が汚れることは少ないです。
真空パックする袋をしっかりと閉じていれば本体は汚れません。
し、汚れてしまったらそれこそクエン酸洗浄をすれば良いかなと思っています。
というか、考えてみれば初めて購入した低温調理器のANOVAは、内部も洗浄できなければクエン酸洗浄も1度もせずに3年使い倒しましたからね。
②収納のしやすさ
自立するというメリットがデメリットにもなってます。
自立するために下部が太くなっていて、これが収納するときに場所を取るんですよね。
↓の右側の部分ね。さっきと同じ写真ですが。
スマートに収納したいという人にはストレスかも。
使用中のスマートさは抜群ですけどね。
うちは今のところそんなに困ってません。
結論
やはりとてもコスパが高く優れた製品ですね。
BONIQと違ってあんまり気を遣わないで使用できるので気が楽です笑
今後もし故障してしまったとしても、1年間の保証期間内であれば無傷ですしね。
ただ、あまり雑な使い方をしていると交換の対象にはならないと思いますが。
適度に気を遣いながら付き合っていきたいですね。
もし故障するようなことがあればまたレビューを書きたいと思います。
コメントを残す