フィリポビッチ(@filipovic41)です。
鳥もも肉の低温調理に苦手意識が無くなってからというもの、新レシピ開発に余念がありません。
今回も鳥もも肉のレシピが完成しました。
今回もしっかりと美味しいレシピで、しかもめちゃくちゃ簡単。
低温調理の時間も長くないし、あと一つおかずが足りないって時でもサッと作れてしまうので超おすすめ。
Contents
準備するもの
- ずん胴の鍋
- ジップロック
- ANOVA
中華風蒸し鶏
- 鳥もも肉(250g程度)
- ブラックペッパー(お好み)
ネギダレ
- 長ネギの白い部分(3分の1)
- すりおろし生姜(1片)
- 砂糖(小さじ1)
- 塩(小さじ1)
- 味の素(3振り)
- 低温調理した鶏肉の煮汁(少々)
- ごま油(大さじ4)
【おすすめの低温調理器】
僕の初代の低温調理器はANOVAですが、今は圧倒的にBONIQがおすすめです。詳細は↓の記事からどうぞ。
手順
①鍋に水を入れて、ANOVAをセットし、温度と時間を設定しておく(温度が上がるまで時間がかかる為)。
今回のレシピは65度、1時間半。
鳥もも肉のレシピはもうこの設定で確定。
②鳥もも肉を広げて、分厚い部分は切って厚さが均等になるように広げる
ごめんなさい、逆ですね。
皮目を下にして、分厚い部分を切って広げてください。
適当で良いです。
③広げた状態でジップロックで密閉して低温調理
なるべく広げた状態のままジップロックで密閉してください。
低温調理していきましょう!
④完成10分前になったらネギダレを作りましょう
長ネギをみじん切りして。
生姜をすりおろして。
ごま油と低温調理の煮汁以外を耐熱ボウルに入れておく。
ごま油を小鍋に入れて熱して、湯気が出るくらいまで温まったら。
耐熱ボウルに投入して混ぜる。
⑤低温調理が終わったら、肉を切って煮汁はネギダレに入れる
はい、良い感じに低温調理完了。
旨みたっぷりの煮汁もたまってるね。
お肉を切っていきましょう。
あああああ良い感じだあああああ!!
1切れが大きいので真ん中で半分に切る。
そしてこの余った煮汁をネギだれに投入して、混ぜたらお肉にかけて、ブラックペッパーをお好みでかけたら完成!
実食
さて、早速食べていきましょう。
超良い感じの火入れ具合。
うんまい!!!!!!!!
※これは別日の写真
なんと良い感じの中華風蒸し鶏だろうか!!
超絶ジューシーで旨みも閉じ込めまくり。
そして、ネギダレがめちゃくちゃ旨い。
お酒もご飯も進む素晴らしい逸品。
ちょっと良い中華料理屋に行ったみたいな高級感まである。
これは素晴らしい。
まとめ
めちゃくちゃ簡単で、しかも素晴らしく旨い一品が完成しました。
本当に少ない材料で、サッと作れてしまう魅力。
しかも、ちょっと良い中華料理屋で出てくる逸品料理風。
これは素晴らしいレシピ(自画自賛
【おすすめの低温調理器】
僕の初代の低温調理器はANOVAですが、今は圧倒的にBONIQがおすすめです。詳細は↓の記事からどうぞ。
コメントを残す